
いよいよやってきました、GoogleForld
(ちなみにこれ以降のBlogは 私自身の備忘録をメインとして書いています
人様にお見せ出来るレベルではない あぁこんな事言ってたなって思い返したい為の物)
SNSに変わる新しい標準SES(Social Entertainment Servise)※勝手に命名
その普及に絶対にかかせない
■5Gエリアの拡大(28GHz)
■携帯の根本的能力UP(理想はゲーミングPCを携帯にしたレベル、
グラフィック処理能力の大幅な性能UPが目安)
この2つは「絶対条件」
その1つを担う可能性がある 今回のPixelForld
私自身が生粋のGoogleマニア&Pixel 信者(現在でもPixel3を使っています)
6月20日予約開始 7月中旬発売予定 253,000円
ついでに忘れずに書いておこう
いよいよ EOS(EpicOnlineServices)でBIM運用を見越した開発を開始
形になるのはもう少し後だが 構想は固まっている
ポイントは「視点」と「コリジョン判定」
中央集権型のビジネスモデルからの脱却
安くて強い 船(運用スキル)を作って広めたい